GoogleAnalyticsの詳細な参照元URLをiPad(mini)で確認できるアプリ

iOSデバイスでグーグルアナリティクスのリンク元詳細URLをチェックする。

 

以前も紹介しました、この解析アプリを使います。

iPadでGoogleAnalyticsを見るアプリ

analytics app 600円(iPhone用)

analytics HD 600円(iPad用)

※iPhoneもiPadも操作は同じです。

 

iPhone iPadでサイトの参照元を確認できるアプリ

 

 

 

メニューから「URLを参照」を選択すると詳細な参照元URLが一覧表示されます。

確認したいURLをタップ

 

GoogleアナリティクスをiPhoneiPadminiで使いこなすアプリ

 

 

 

 

そのままアプリ内ブラウザが開き、リンク元のサイトが表示されます。お、リンク、あるある♪

 

送ってくれたリンクは返す!京都のソーシャルメディアといえばライフクルーさん!そうしてサイトの輪が広がるのです!!はぁ。はぁ。。。。

 

田村。でした。。。。相互リンク募集中です。田村憲孝のお問い合わせフォームからどうぞ。。

 

関連記事

PCで詳細な参照元URLを確認する方法

 

 

Gmail・GoogleカレンダーなどなどGoogleサービスの設定・活用なら
はじめてのGoogle入門 田村憲孝

>>はじめての最新Google活用入門

 

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

GoogleAnalyticsで詳細な参照元URLを確認する方法

グーグルアナリティクスでリンク元URLの詳細を見る設定手順 【2012年11月確認】

 

トラフィック→参照元→すべてのトラフィックで参照元を確認するとこう表示されます。
analyticsで詳細な参照元を見る方法

ドメインまでしかわかんないんですね。せっかくどこかのブログで紹介してくれてたりしてもパっと見ではわかんないのです。なので、参照元URLを詳細までわかるように設定し、どこで自分のサイトやブログが紹介されているのかをわかるようにしておきましょう。

 

GoogleAnalyticsでリンク元を詳しく見たい  画面右上「アナリティクス設定」をクリック

 

グーグルアナリティクスでリンク元URLを確認する

 

 

 

表示させたいプロファイルをクリック

参照URLがドメインしか表示されない

 

 

「フィルタ」タブを選択

「+新しいフィルタ」ボタンをクリック

 

リンク元URLをもっと詳しく見たい←画像をクリックすると大きくなります。
フィルタ名に「参照元」と入力
フィルタの種類を「カスタムフィルタ」に設定し「詳細」を選択
フィールドAは「参照」を選択した上で、右側の空欄には「(.*)」と入力
出力先ー>構成は「ユーザー定義」を選択
あとはご覧の通り初期設定のままで最後に画面左下「保存」ボタンを押します。

 

これでOK。

詳細な参照元を確認するには
アナリティクスの参照元をURLまで表示させる方法

 

 

ユーザー→カスタム→ユーザー定義と選択します。

 

※設定してから半日から1日ぐらいかかりますので焦らず反映されるのを待ちましょう。

 

関連記事

>>iPhone・iPad(mini)・AndroidでGoogleアナリティクスを確認する方法

 

Gmail・GoogleカレンダーなどなどGoogleサービスの設定・活用なら
はじめてのGoogle入門 田村憲孝

>>はじめての最新Google活用入門

 

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

iPad(mini)で複数のGoogleカレンダーを使いこなす

2つ以上のGoogleカレンダーをiPadminiのカレンダーと連動して活用する

iPhoneやiPad(mini)のカレンダーとGoogleカレンダーを同期させる方法はこちらを見て下さい。いくつでも登録できますので、iPad(mini)で閲覧・操作したいGoogleアカウントはすべて登録しておいてください。

>>iPhoneのカレンダーにGoogleカレンダーを同期させる手順
※説明は「iPhone」ですが、iPadでもまったく同じ方法で設定できます。

 

★表示させるGoogleカレンダーを選択する

iPadでGoogleカレンダーを使う
画面左上のカレンダーアイコンをタップし、表示させたいカレンダーすべてにチェックを入れればOK!逆に表示させたくないGoogleカレンダーはチェックを外しておくといいです。

 

 

 

★予定を登録するアカウントを選択する

2つ以上のカレンダーを同時に表示させていると、新たに予定が入った時にどのGoogleカレンダーに予定登録をするのかを選択する必要があります。ビジネス用で共有設定しているカレンダーに「デートお泊り♡」などという予定を入れてしまうと目も当てられません。予定登録するGoogleカレンダーを都度間違えないように確認しましょう。

iPadで複数のGoogleカレンダーを閲覧する方法
画面右下の「+」ボタンを押すとイベント(スケジュール)登録画面が開きます。

タイトルと場所を入力します。特に場所についてはできるだけ詳細な住所を入力しておいてください。

入力が終われば「カレンダー」をタップします。

 

 

googleカレンダーとiPadを連動させる手順 画像付きここでどのGoogleカレンダーに登録するかを選択できます。登録したいGoogleカレンダーにチェックを入れてください。

「完了」ボタンを押せば登録OKです。

 

 

 

最初は念の為にそれぞれのGoogleカレンダーを確認してくださいね。

 

他、「こんなんできませんか?」というのがあれば書きますのでお申し付けを。

 

たむらでした。

 

Gmail・Googleカレンダーの設定・活用なら
はじめてのGoogle入門 田村憲孝
>>はじめての最新Google活用入門

 

関連記事

>>iPadのカレンダーに祝日を表示させる方法

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

複数のGoogleカレンダーをひとつのアカウントで見る方法

Googleカレンダー、仕事用アカウントとプライベート用カレンダーをひとつのカレンダー内に表示する設定

 

この記事ではふたつのGoogleアカウントを「A@gmail.com」と「B@gmail.com」と表現します。

A@gmail.comのGoogleアカウントでカレンダーを開くと、B@gmail.comのカレンダーに入力しておいた予定も反映されているという設定をします。僕は自分がもともと使っていたGoogleカレンダーを開くと、会社のGoogleカレンダーが反映されるようにしています。

つまり
・もともと使っていたアカウント→A@gmail.com
・Aを開けば自動的に反映される新たに取得したGoogleアカウント→B@gmail.com
です。

もちろん、GoogleAppsで独自ドメインをGoogleアカウントに乗せている場合も使えます。

 

まずはアカウントB側の設定から。

会社のGmailカレンダーと個人のカレンダーを統合する
設定アイコンをクリックし、「設定」を選択

 

 

 

 

 

 

 

 

グーグルカレンダーを連動する方法「カレンダー」をクリック→「共有:設定を編集」をクリック

 

 

 

Googleカレンダーの連携手順ユーザー欄にA@gmail.comと入力→Aにどこまでの権限を与えるかを設定→「ユーザーを追加」をクリック→「保存」ボタンをクリック ※権限は企業のセキュリティ設定により制限されている場合があります。

 

 

これだけです。この設定をした上でA@gmail.comのカレンダーを開いてみてください。Bに入力したスケジュールが反映されています。

仕事用とプライベートのGoogleカレンダー、一覧で表示しておくと便利ですよ。

 

田村でした。

 

その他Googleカレンダーの設定なら
はじめてのGoogle入門 田村憲孝
>>はじめての最新Google入門

 

★関連記事

iPhone・iPad(mini)のカレンダーとGoogleカレンダーを同期する方法

 

著者プロフィール

 

 

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 

 

iPad(mini) iPhone 設定・活用方法まとめ

iOSデバイス 使い方まとめました。

少しずつ更新しますので、よければご参考に。

>>とりあえず!バックアップの方法!

 

★ランキング

iPhone アプリランキング 2012

iPad(mini) アプリランキング 2012

iPhone5ケース おすすめアップルマークが見えるカバー

iPadmini ケースおすすめランキング

iPad(mini)・iPhone 天気予報おすすめアプリはこれ!

iPad(mini)・iPhoneでテレビ番組表を見るアプリ

 

★Googleマップ

igooglemap iTunes
iOS版Googlemapアプリ 基本操作方法

googlemapアプリでルート案内する方法

iPhone5のGooglemap 片手で拡大縮小する方法

 

★iOS Google連携

iPhoneとGoogleを連携する手順

iOSデバイスのスケジュールとGoogleカレンダーを連動する

iPhoneでGoogle検索を手書きでする方法

iPadminiの連絡先とGmailの連絡先を同期する

iOSデバイスで利用するべき5つのGoogleサービスと関連アプリ

iPad・iPhoneでGoogleanalyticsをチェックできるアプリ

iPad・iPhoneでサイトやブログの流入元詳細URLを確認する方法

iPad(mini)・iPhoneでGoogleドライブのデータを編集する

iPad(mini)・iPhoneで2段階認証設定したGmailアカウントを利用できるようにする方法

GoogleAnalyticsの詳細な参照元URLをiPad(mini)で確認できるアプリ

 

★カレンダー・スケジュール

iOSカレンダーの便利な使い方

iOSデバイスのカレンダーに複数のGoogleカレンダーを登録する

iOSデバイスのカレンダーに日本の祝日を表示

スケジュールに所在地を入れておくとこんなに便利

 

★うわさのマップ

iOS6 マップまとめ記事

appleのマップ 地図が使えないので代替案どうぞ

iOS6のマップの間違いをAppleに報告する

 

★操作設定

iPhone iPadmini操作設定

iPhone5 テザリング設定方法

iPadでフリック入力する

iPadのキーノートをiPhoneでリモート操作する

iOSデバイスがフリーズしたときの復元方法

iPhone5のおやすみモードとは?

iPadminiを買ったら入れておくべきビジネス用アプリ厳選20

WordPressのブログをiPhone・Androidなどモバイル表示対応にするプラグイン

Safariのブックマークが無くなったときの対処法

 

★Facebook

iPhoneで画像にタグ付けする

iPhoneのFacebookアプリでタグ付けする方法

 

★新幹線でiOS

新幹線でiPhoneを使う

おすすめイヤホン・ヘッドフォン

MacbookairとiPhone5を新幹線で使う時の工夫

 

★電子書籍

iPhone5でKindleを使う

iOS版Kindleで電子書籍を読むとこんなに便利だったとは。

 

★サイパン

サイパンでiPhoneは使えるのか

サイパンでwi-fiに接続する

 

★台風

iPadで台風情報を知る

iPhoneで台風のリアルタイム情報を知る

 

 

使って使ってぽろっと見つけた最新情報+小技、こちらでお知らせします。

>>iPhone・iPad最新情報メールに登録する

 

 

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 


あなたが毎日ブログを書かなければいけない3つの理由

ソーシャルメディアを運営していればブログは必要ないのか??

 

こんにちは、田村です。わたくし現在ソーシャルメディアのコンサルタントという仕事を生業としております。

その私がなぜ「ブログ推し」なのか。まあ、ある意味ブログも大きく分類するとソーシャルメディアなのかもしれません。しかし、TwitterやFacebookといった交流型のメディアではないことは確かです。

そこで、あなたがブログを毎日更新するべき理由を3つ書きます。TwitterやFacebookがあるからいいよ、と言っているそこの社長さん。これでもまだブログを書かないでいられますか?

 

1.ソーシャルメディアには流行り廃りがある

日本でいわゆるソーシャルメディアの存在を確立させたのは「mixi」です。

当初招待制で展開されていたmixiのサービスも、誰でも入れる登録制に変更された2009年頃から急激にユーザー数が伸びました。

一時は2000万人近いアクティブユーザーが存在し、私の周りでは猫も杓子もmixiをやっているという状況になりました。

そのうち「mixi疲れ」などという言葉も囁かれるようになり、徐々にアクティブユーザーは減少。今ではFacebookに日本のSNSトップの座を奪われています。

ブログを毎日書く理由
出展 in the loops 最新ソーシャルメディア調査 2012年9月

mixi→Twitter→Facebookという流れで来ている日本のソーシャルメディアトレンド。mixiもTwitterもアクティブユーザーが減少したとは言え、確かに濃いユーザーは熱心に利用しています。

ただ、世間の大多数が5年と利用し続けているSNSは今のところありません。数年後、Facebookを利用しているユーザーが、今の規模をキープできる確率はこの流れを見ていると、非常に低いと言わざるを得ません。

LINE・pinterest・Google+がその座を虎視眈々と狙っています。

このような状況の中、ソーシャルメディア「だけ」に労力をかけることに、私は疑問を感じるのです。

 

2.網を張るメディアの重要性

ソーシャルメディアは基本「攻める」メディアです。Twitterなら一日に数十回、Facebookページなら最低一日に一回、投稿する必要があります。

投稿するだけではなく、コメントやRTなどの対応をし、常にファンとのコミュニケーションを続けなければなりません。

もちろん、コミュニケーションこそがソーシャルメディアの魅力でありメリットでもあります。自社の情報を口コミで拡散させるためにはソーシャルメディアを活用した日頃のコミュニケーションは絶対に必要です。

これがブログになると、一切とは言いませんが、ほぼコミュニケーションをとる必要はありません。検索エンジンなどから流入してくるユーザーに、あらかじめ準備しておいたコンテンツを読んでもらい、うまくいけばコンバージョンまで誘導することが可能です。

検索エンジンからブログへ誘導する

いま、ブログを始めて記事を書き溜めておけば、将来は労力を半減させることも可能なメディアなのです。

 

3.あなたの思いは140文字で伝わりますか?

Twitterで投稿できる文字数の制限は140文字までです。Facebookでは機能上は6万文字まで投稿できます。しかし、Facebookのニュースフィードに何千文字の投稿が流れて来ても読まれません。せいぜい、Twitterより少し多い200文字程度がベストなFacebookでの投稿文字数です。

ソーシャルメディアとブログの違い

この文字数の中で、あなたの大事な大事な商品やサービスに対する思いを存分に伝えることができますか?

 

———————————–

よっぽどの著名な企業でない限り、ブログを始めた当初はなかなかアクセスは増えません。労力と結果が伴わなず、途中で投げ出したくなります。

しかし、適切にコンテンツを投入し続け、適切な運用をし続けていると、必ずGoogleやYahooなどの、検索エンジンからアクセス流入が見られるようになります。

記事を書けば書くほど、あなたのブログの中にある文字数は増えます。伴ってGoogleやYahooが見つけてくれる語句の数も増えるのです。

アクセスが増えると、多くのユーザーに見られることとなり、当然ソーシャルメディアでも拡散される確率がアップします。

今ならFacebookの「いいね」が、数年後にはまだ見ぬ新しいソーシャルメディアであなたのブログが拡散されます。

どんなソーシャルメディアが流行しようとも、その中心にはあなたがコツコツと書き溜めたブログがあるのです。新しいソーシャルメディアが現れても、そこからあなたが必死に書き溜めておいたブログへの導線を構築すればいいだけです。

 

ここらでいっちょ、真剣にブログを始めてみませんか?毎日の積み重ねが、将来大きな資産を生みますよ。

 

たむらでした。

 

 

著者プロフィール

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 

AUのiPhone5 テザリングで上限7GBを超えるのか??

KDDIのiPhone 通信量制限内で1ヶ月過ごせるのか?

 

AUのサイトにこうあります。

「当月ご利用の通信量が7GB(テザリングオプション加入時は500MB追加となります)を超えた場合、当月末まで通信速度が送受信時最大128kbpsになります。」

さてこれ、いったいどんなもんなんでしょう。

 

ということで人柱たむらが実験致します。9月28日のiPhone5発売日に購入し、10月1日から10月31日まで利用。どのぐらいの通信量になったのかをお見せします。

ただし、利用頻度は1日に1時間程度。主に移動時。e-mobileのPocket WiFiをカバンから出すのがめんどくさい時にポケットに入っているiPhone5でサクッと繋いでしまいたい時に使う程度です。あと、iPhone5を購入したばかりでモノ珍しく、意味も無いのにMacと接続し、ブログ更新や情報収集にも使ってました。

ちなみに、iPhone5のデータ利用量は
「設定」→「一般」→「使用状況」→「モバイルデータ通信の使用状況」で確認できます。

 

10月1日にリセットし、10月31日の23時50分頃に確認したのがこちら。
iPhone5のテザリング通信量

この使い方なら7Gには遠く及びませんね。お店や新幹線の待合室など、公共の場所でも無線LANを利用できる場所は増えてますから、かなりのヘビーユーザーでないと上限を突破してありえない128KBでの接続という自体に追い込まれることはなさそうです。

ひとつの結論としては、「会社や自宅にwi-fi設備があらかじめ存在し、テザリングが必要なのは外出時のみ」という使い方なら、7GBという通信量の上限を超えることはまあ無いのではないかと。

 

11月はiPadminiを入手。外出時、iPadminiをネット接続したい時はほぼすべてiPhone5のテザリングを利用しています。どうなるか、また書きます。

 

たむらでした。
テザリングの設定方法はこちら↓

iPhone5 テザリング設定方法

 

情報はメールでもお届けしています。

iPhone・iPad最新活用法アプリ情報メールに登録する

 

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 

iPhoneのFacebookアプリでタグ付けする方法(画像・テキスト・コメント欄)

>>従業員による炎上を防止!企業向けソーシャルメディアガイドライン無料ダウンロード

アイフォンのフェイスブックアプリでタグ付操作をする手順

 

★iPhoneでテキスト投稿やコメントにタグを付ける手順

PCから操作する時と同じです。

投稿する際に半角で「@」を入力し、続いてタグ付けしたい相手の名前を入力すると、相手のプロフィール写真と名前が出てきます。選択して投稿するだけです。
アイフォンのFacebookでタグ付けする

 

コメント欄にも同様の操作でタグ付けできます。
Facebookのコメント欄にタグ付けする

 

 

★iPhoneで画像投稿する際にタグ付けする手順

写真を投稿するので「写真」をタップしましょう。
iPhoneで画像にタグ付けする

 

アップする写真を選択し、画面右下の投稿アイコンをタップ
iPhoneのFacebookアプリで写真にタグ付けする

 

ここでもういちどアップされる写真をタップします
画像にタグ付けする アイフォン

 

タグ付けしたい人物をタップし名前を入力すると候補が表示されます。該当する人物を選択。
画像にタグ付け Facebook iPhone

 

右下のこのアイコンをクリックすると投稿画面に戻ります。テキスト文を追加して投稿してください。
アイフォンからFacebookにタグ付け投稿する方法

 

 

その他、iPhone設定・活用方法まとめ

>>iPhone・iPad(mini)最新アップデート活用情報メールに登録する

 

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 

 

iPadminiの連絡先とGoogleの連絡先を同期する方法

iPhone5・iPadなどiOS各デバイスとgmailの連絡先を連動させる手順

※大PadやiPhoneでもおんなじ設定方法です。

 

 

iOSの設定アプリから「メール・連絡先・カレンダー」を選択。「アカウントを追加」をタップします。

iPadとGoogleのアドレス帳を同期させる

 

「Microsoft Exchange」をタップ

iOS6でGoogleと連絡先を連動する

 

メール欄に「gmail.com」までメールアドレスを。パスワードを入力し、「次へ」をタップすると。。

Googleのアドレス帳をiPadで使う

 

にゅるっと入力欄が増えます。「サーバー」欄に「m.google.com」と入力。ドメインは空欄。ユーザー名にはgmailのアドレスを「gmail.com」まで入力。そして「次へ」をタップします。

GmailとiPad 連絡先連動

 

「連絡先」をオンにして下さい。

iPhoneとグーグルのアドレスを連携させるには?
設定を確認し、「保存」をタップ。

※僕は他のGmailアドレスと連絡先管理用のアドレスを分けていますので「連絡先」だけをオンにしています。メールやカレンダーもついでに同期したい方はいずれもオンにしておいても構いません。

 

これで設定はオッケーです。常に新しく入力した連絡先をGoogleアカウントと同期させるよう、連絡先のデフォルトアカウントを「iCloud」ではなく、いま登録したアカウントに変更したおきましょう。
アイパッドとグーグルを連動
↓↓↓

アイフォンの電話帳をグーグルの連絡先

 

そして、連絡先アプリを開いてみてください。あなたのGoogleアカウントの連絡先がiPadにも表示されているはずです。

もし、表示されていなければ連絡先アプリ左上部に表示されている「グループ」をタップしてください。
アイパッドに入力した連絡先をGmailに連携

 

先ほど登録したアカウントの「Contacts」にチェックを入れればオッケーです。
iPadminiとGoogleアドレスと連動する設定

 

もちろんこの状態で新規連絡先を登録すれば、グーグルの連絡先にも反映されます。Gmailの連絡先で新規入力や編集をするとiPadにも同期されます。
※同期されるまで少し時間がかかる場合があります。

 

田村でした。

※設定は自己責任で行なってください。データ消失等の責任は負えません。

 

ブログの更新情報や公開できない裏技なども配信予定。

>>仕事に役立つiPad・iPhone情報メールに登録する

 

関連記事

>>iPadのキーボードをフリック入力に変更する手順

 

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

iPadminiのカレンダーに日本の祝日を表示させる方法

速効でできる iPhone5・iPadのカレンダーで祝祭日も確認できる設定方法

>>iOS7での設定方法はこちら!!

 

最初に持ったiOSデバイスはiPhone3GSでした。標準のアプリが使いにくくてCalengooというアプリをインストール。以降今でもiPhoneでのスケジュール確認はすべてCalengooでやってます。

iPhoneに最適なカレンダーアプリとは
>>Calengoo(iTunes)

 

そして、初代iPadを発売日に並んで買いました。どうせ標準カレンダーは使えんだろうと、最初からCalengooを使ってました。

ついにこないだiPadminiを買いました。標準のカレンダーを見てみました。。。これ、使えるやん。。。。iPad(大padのほう)も確認。フツーにええやんこれ。。。。

ということで、初代から数えると3年目4代目のipadminiで初めて標準のカレンダーアプリを使い始めたのでした。ただ、日本の祝日が表示されないのが難点。うっかり休日に打ち合わせなんかを入れてしまったら大変です。ということでさっそく祝日も表示させることにしました。

 

では、表示させる方法を。
※iPhoneで標準カレンダーアプリを使うのはあまりオススメしませんが、一応できるので同じようにやってみてもらってもいいっすよ。

 

iPadやiPhoneなど、iOSデバイスでSafariでもChromeでもツイッターアプリのブラウザでもいいです、これにアクセスしてください。
http://www.apple.com/downloads/macosx/calendars/japaneseholidaycalendar.html

 

日本の祝日カレンダーをダウンロードできる画面になります。「ダウンロード」をクリック
iPadminiのカレンダーに祝日を出す手順

 

「照会」をクリックして。。
iPadに祝日を表示する方法

 

「完了」をクリック。
iPadminiの標準カレンダーに休日を載せる手順

 

そしてカレンダーを開くと
iOSのカレンダーに日本の祝日を表示させる

うほっ、来週は勤労を感謝してもらいまひょ♪

たむらでした。

 

関連記事

>>iPhoneやiPadのカレンダーとGoogleカレンダーを同期させる方法

>>iPhone・iPad(mini)設定・活用方法まとめ
>>iOSデバイス最新情報メールに登録する
初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する