投稿

iOS7デバイスにKeynoteとかPagesとかNumbersを無料で入れる方法

iWorkをiPhone5S・5CやiOS7にアップデートしたiPhone・iPadに無料でインストールする方法

こないだ、iPhone5Sスペースグレイを買ったんですね。結構ええっすよ、グレー。ほら。

 

で、買って最初にAppStoreを立ち上げた時、一瞬だけおすすめアプリとしてiWorkのアプリを無料でインストールできる、って出たのです。その時は「んなもんあとでええわ」と思ってスキップしました。が、そのあと、どこを探しても無料でインストールできる画面にたどりつかんのです。

検索で探しても「850円」としか表示されず。。。
iOS7 Keynote 無料

 

 

探して探して、やっと無料インストール画面に辿り着いたのでのっけておきます。

 

AppStoreを開き
iPhone 無料でKeynote

 

画面左下の「☆おすすめ」をタップ➝「Apps Made by Apple」を選択します。無ければ左右にスワイプすると出てきます。
iPhone5S 無料 Keynote

 

ほら出た。
iOS7 無料 iWork
僕は既にダウンロードしているので「開く」と表示されていますが、ダウンロードする前なら「無料」となっています。

ちなみに、「iWorkってなんじゃい」ってあなたのために念のため書いておくと、
Pages➝Appleが作った「Word」
Numbers➝Appleが作った「Excel」
Keynote➝Appleが作った「パワポ」
です。機能は似てますが、ビジュアルがだいぶかっちょええのです。

iPhoneとかiPadで作成・編集すると、iCloudを通して同じデータをPCでも操作・閲覧できます。(ここまで全部タダ)
iCloudでiWorkを使う
PCから https://www.icloud.comにアクセスし、AppleIDとパスワードを入力するだけです。ちょっと違いますが、GoogleDocsみたいな感じですね。

電車の中でiPhoneでプレゼン資料作って出先でPCを開きプレゼン、とか、いろんな使い方ができそうですね。端末を問わず同じデータをいじれるのはよろしいことどす、はい。

 

田村でした。

 

実験してイジりまくってわかったことはこちらのメールからお知らせします。ぜひご登録を。

>>iPhone iPad iCloud 最新情報メールに登録する

 

 

【関連記事】
iOS7のカレンダーに祝日を表示させる手順

iOS7で「iPhone(iPad)を検索」を使う方法

iOS7にアップデートしたらアプリが消えた!!と焦る前に

iOS7 アプリを完全に閉じる方法

iOS7 コントロールセンターの使い方

 

スマホ ソーシャルメディア セミナーのご依頼

 


ScanSnapSV600でスキャンしたデータの画質って実際のところどうよ

ScanSnapSV600の画質って実際どうよ

 

新しく発売されたScanSnapSV600、「非接触スキャナ」ということで、従来の機種よりも画質が悪くなるのでは?という懸念があるようです。

※非接触スキャナScanSnapSV600ってなぁに?というあなたはこちらを。
>>ScanSnapSV600が出た!!

了解。では比較します。

 

携帯型のS1100、据え置き型のiX500、そしてSV600、それぞれで全く同じ書類を全く同じ条件でスキャンしてみました。

読み込む書類は画像に細かい文字も記載されているカラーのものにしました。ちなみに、各機種で読み込む際にはすべて以下の通りの設定に統一しています。

ファイルサイズ 3
ファイル形式 JPG
読み取りモード画質 ノーマル(カラー/グレー150dpi、白黒300dpi相当)

 

まず、S1100
ScanSnapS1100画質比較
スキャンスナップS1100画質

 

続いてiX500
ScanSnapiX500画質比較
スキャンスナップiX500画質

 

最後にSV600
ScanSnapSV600画質は?
スキャンスナップSV600画質

 

十分でしょう。SV600ではやや歪みがでるものの、細かい文字も認識できます。裁断せずに読み取りたい書籍などはやはりSV600を活用するのがベストでしょうね。

上記3例はJPGデータですが、PDFでもスキャンしておきました。そのままブログには掲載できないので、Evernoteで共有してみました。

PDFならどのぐらいの画質になるのか、比較をしてみたい方はこちらをどうぞ。

>>ScanSnapSV600 画質比較(PDF)

ScanSnapSV600、買おうかどうしようか迷っているあなた。参考になりましたでしょうか。
ScanSnapPerfectGuideBook
SV600の操作方法・活用方法も網羅。ScanSnapPerfectGuideBook  

 

SV600価格
ScanSnapSV600をAmazonで見る

 

S1100価格
携帯型ScanSnapS1100をAmazonで見る

 

iX500価格
据え置き型ScanSnapiX500をAmazonで見る

 

 

 

講演会講師 ソーシャルメディア クラウド
↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する


ScanSnap SV600 非接触型スキャナがでた!

ScanSnap SV600非接触型スキャナがでた(動画あり)!

 

書籍を裁断せずにスキャンできる、ScanSnapSV600の発売が発表されました。
>>ScanSnapSV600発売 富士通 プレスリリース

 

公式発表では7月12日発売となっていますが、Amazonでは既に価格高騰中。。。
ScanSnap SV600 価格

 

これ、今までみたいに機械に紙をウィーンと通すのでは無いのです。上から直進性の高い光を当てて、必要な部分のみを読み取ると言う。。。詳しくはサイトを(笑)

 

で、何がいいのかというと、

 

本を裁断機でバラバラにしなくてもスキャンできる!

これはいいですね。従来、書籍を自炊するときには裁断機でバラバラにしなければいけませんでした。これ、本は使い物にならなくなるわめんどくさいわ。。。
その手間が無くなるだけでも使う価値ありかと。

 

読み取る文書とスキャナを接触させずに読み取ることができる

これはですね、たとえばあなたのかわいいお子ちゃまがクレヨンで書いた絵とか、今までのスキャナで読み取ると、読取り部分は汚れるわ擦れて絵自体ぐちゃぐちゃになるわ。デジタルデータにするにはデジカメで撮ったりスマホのスキャンアプリで読み取るぐらいしかなかったわけです。

そこでSV600を使うと、クリアな品質で(PDFでも残せる)あなたのお子ちゃまのかわいい絵を、デジタルデータとして残すことができるんですねぇ。

 

しかし、とりあえず動きがかっちょええんですこれ。

ほら↓

とりあえず、早々に入手できそうなので引き続きレポートします!

 

ウォーリーにも似てますな。
ScanSnap WallE
スキャンスナップ自炊SV600

>>ScanSnapSV600をAmazonで見る

 

ScanSnapPerfectGuideBook

>>ScanSnapPerfectGuideBook

 

 

iPad(mini)でPDFデータを閲覧する方法

PDFファイルをiPhoneやiPadで見る方法

 

あっちのクライアント様、こっちのお客様。どこにいくにも紙の資料を持参。余った資料がカバンの中で山盛りになってしまっているそこのあなた。資料はクラウドにデータを放り込み、iPad(mini)で持ち運んでみてはいかがでしょう。

 

・PDFは閲覧だけで十分というあなた

Dropboxを使います。

Dropbox登録はこちらから→>>Dropboxに登録する

↑ここから登録すると普通に登録するよりも500MB多く容量がもらえます(通常2GB)

 

PCで作成したPDFデータをドロップボックスのフォルダに格納します。
iPadminiでPDFファイルを閲覧する

 

PCでの操作はこれだけでOK。続いてiPadをいじりましょう。

事前にiPad(mini)にドロップボックスアプリをインストールしておきます。
DROPBOX ipadmini
↑画像をクリックするとiTunesに飛びます

 

ドロップボックスアプリを開きサインインすると、さっきPCで保存したPDFファイルがあります。迷わずタップ。
PDFデータをiPadminiで見る方法

 

見れましたね。これだけでOKす。
iPadでPDFを閲覧

 

 

・閲覧しながら注釈など追記もしたいあなた

上に書いたdropboxと、iPadアプリ「Goodreader」を連携させます。
iPad アプリランキング Goodreader
↑画像をクリックするとiTunesに飛びます

 

Goodreaderを開き、ドロップボックスのアカウントを利用できるようにしておきます。

※Connect to Serversをタップ→Dropboxを選択し、IDとパスワードを入力すればOK。
iPadでPDFを見る

 

ドロップボックスアイコンをタップ→閲覧・操作したいPDFデータをタップ。アップロードボタンをタップすると端末にファイルがアップロードされます。
iOSでPDFを閲覧する手順

 

アップロード完了。これでiPadでPDFファイルを閲覧することははもちろん、注釈を追加したり本文にアンダーラインを引いたりできるようになります。
iOSデバイスでPDFを編集する

 

・注釈を記入するには

記入したい箇所を長タップしコレを選択。
GoodreaderでPDFを編集

 

文字を入力し、「save」をタップ。
iPadとDropBoxでPDF閲覧

 

文字が画面に追加されました。
iPhoneとGoodReaderでPDF閲覧

記入した箇所を長押しすると、文字の大きさや色を修正することができます。
iPadでPDFを編集する方法

 

・iPadでPDFデータ内の文字にアンダーラインを引くには

アンダーラインを引きたい文字列を長押しで指定→アンダーラインアイコンをタップ
iPadminiでペーパーレス

以上です。ほら。
iPadmini PDFの文章にアンダーラインを引く

このままiPad(mini)から、編集したPDFデータをメールで送信することもできます。

クライアント様へ提出する前に、作成しているデータを複数名でチェックするときなんかに便利ですね。

 

 

ちなみに、画面は少し小さくなり操作性はやや劣るものの、iPhoneでもグッドリーダーを使えます。

iPad アプリランキング Goodreader
↑iPhone用GoodreaderがiTunesで開きます

 

移動しながらでも書類のデータが確認できる。まぁなんと便利迷惑なものができたものでしょう。。

田村でした。

 

【関連記事】
ウェブサイトをPDFとして保存する方法

 

 

管理人プロフィール

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 


Evernoteを有料版にするメリットとは

エバーノート 無料版と有料版の違いとは

Evernote 有料版にすると「プレミアム会員」となり、さらに便利に使えます。いろいろなメリットがあるのですが、今回は僕が有料版から抜けられない理由である3つのポイントを。

 

1.1ヶ月にアップロードできる容量

無料版でも十分、という月も確かにあります。が、原稿のキャプチャ画像やクライアント様にお見せする資料など、大量に保存するタイミングもあるので有料版にして容量を確保しています。
無料版 60MBまで
有料版 1GBまで
※アップロードできる総容量は無料版有料版いずれも無制限

 

2.PDFファイル内の文字検索

PDFで保存しておいたデータ内の文字を検索できる機能です。データを保存する際に、ファイル名などを入力しておけば当然検索にヒットします。しかし、めんどくさがりの僕はざざざっとスキャンしてそのまま保存しているデータも結構あったりします。
それでも、データ内の文字を読み込んで検索できる。こりゃ便利です。
evernoteプレミアム会員になると何がいい?
無料版 不可
有料版 可

※ちなみに、無料版でもjpgやpngなどの画像ファイルの中の文字を検索でヒットさせることができます。たとえば「田村憲孝」という人の名刺をiPhoneでパシャッと写真を撮ってそのまま保存しておきます。あとで「田村憲孝」と検索すると名刺画像を画面に表示してくれます。

 

3.オフラインノートブック機能

iPhone・iPad(mini)・Androidなどで、インターネットに接続できない状況でも保存したデータを閲覧することができます。僕はwi-fiの接続パスワードや、頻繁に閲覧する資料などはオフラインで閲覧できるように設定しています。

特に、3Gの電波が飛んでないけどwi-fiは飛んでるという状態の地下のカフェに入ったときなんかが便利。無料版だとオンライン接続しないとパスワードを確認できないのでどうしようもありません。オフラインで閲覧できる状態にしておくとどこでも開いて確認できます。

新幹線でwi-fiの再設定を求められた時にもよく使う機能です。

無料版 不可
有料版 可

 

・Evernoteを有料版にするための費用

月額5ドル もしくは 年額45ドル です。

まずは無料版で試してみましょう。

エバーノートのプレミアム会員
>>Evetnote(サイト)
>>Evernote(iTunes)

 

さらに詳しくEvernoteやDropbox・Google各種サービスなど、設定方法・活用方法を知りたい方は。。
evernote dropbox 初心者本
はじめてのクラウドコンピューティング入門(Amazon)

 

管理人プロフィール

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する


iPad(mini)でGoogleドライブのデータを編集する

GoogledriveのデータをiPad(mini)・iPhoneで新規作成・編集する方法

 

ドキュメント(Wordのようなワープロアプリケーション)とスプレッドシート(Excelのような表計算アプリケーション)だけですが、iOSデバイスで新規作成・編集できるようになっています。プレゼンテーション・図形描画・フォームは閲覧のみです。

 

◆利用するアプリ

Googleドライブ
googleドライブをiPadminiで使う
>>iTunesで見る(iPhone・iPad共通)

 

◆iPad(mini)でグーグルドライブのドキュメント・スプレッドシートを新規作成する

Googleドライブアプリを開き、右上の「+」ボタンをタップ。ドキュメントを作成する場合は「新しいドキュメント」を、スプレッドシートを作成したい時は「新しいスプレッドシート」を選択します。
GoogleドライブをiPadで新規作成する方法

 

ドキュメントをタップしました。タイトルを入れて「作成」をタップ
Googleドライブ ドキュメントをiPadで作成する

 

文字を入力して文章を作成します。画面上部に掲載されているアイコンで文章の体裁を整えることができます。
iPadminiでGoogleドキュメントを使う方法

スプレッドシートでもタイトルを入力するところまでは同じです。白紙のシートが開いたらセルをタップしてテキストを入力します。
GoogleドライブのスプレッドシートをiPadで作成する

 

「完了」をタップしてホーム画面に戻るとリストに作成したデータが一覧に掲載されているのがわかりますね。
iPadmini googledriveの使い方

 

◆iPad(mini)でグーグルドライブのドキュメント・スプレッドシートを編集する

編集したいドキュメントかスプレッドシートをタップ
iPadでグーグルドライブのデータを編集する

 

ドキュメントの場合は画面右上の「編集」ボタンをタップして編集を開始します。
グーグルドライブのドキュメントをiPadminiで編集する

 

スプレッドシートではファイルを開くだけで編集できる状態です。
スプレッドシートをiPadminiで編集する方法

 

 

◆iPhoneでGoogleドライブのドキュメント・スプレッドシートを新規作成する

iPad(mini)の場合と操作はまったく同じです。画面右上に表示されている「+」ボタンをタップすると新規作成画面が開きます。
GoogleドライブのデータをiPhone5で作成する手順

 

◆iPhoneでGoogleドライブのドキュメント・スプレッドシートを編集する

これもまったくiPad(mini)の場合と同様、編集したいファイルを選択するだけでOKです。ただ、iPhoneの場合はiPad(mini)とは異なり画面が小さいので、適宜ピンチイン・ピンチアウトで表示される画面の範囲を調整してください。
iPhoneでGoogleドライブを編集する
スプレッドシート ドキュメントをiPhone5で編集する方法

 

限定的とは言え、PCを開かなくても編集できるのは便利ですね。ただ、iPhoneでも大PadでもiPadminiでもやってみたのですが、さすがにiPhoneではちょっと画面が狭すぎてキツいです。キーボードを表示させると本文がほとんど見えなくなってしまいます。
iPhoneでGoogleドライブを編集するのは難しい?

 

できれば、編集は少なくともiPadminiで。

たむらでした。

 
関連記事

>>iPad(mini)のカレンダーとGoogleカレンダーを同期する方法

 

この本に何から何まで全部載せてます
はじめてのGoogle入門 田村憲孝

>>はじめての最新Google活用入門

 

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

僕がiPhone5で毎日必ず使っている5つのGoogleサービスと便利な関連アプリ

iPhone5グーグル連携アプリ活用術

 

こんばんは。田村です。

僕が最初に買ったスマホはiPhone3GSでした。当時からPCでGmailとかGoogleカレンダーとかを使っていたので、当時は相性の良かったiPhoneと連動させて使っていました。特に何も考えずに。

さて、時は経ち、2012年。iPhone5では地図がGoogleマップでは無くなるという、今後両社のお連携はさらに不便になるのではないかと戦々恐々とした険悪ムードとなっております。あああこわい。

それでも、僕はiPhoneでGoogleサービスを使い続けています。Appleのメールとかカレンダーとかはほとんど使いません。

理由。いつまでAppleが今の勢いを続けられるかわからないので。

 

別にApple批判をしているわけではないのです。

僕がいわゆるIT機器と接するようになってから大きな流れとして、Windows(Microsoft)→ Google → Appleと、まあほかにもいろいろありますが、時代によって盟主が変遷しています。

僕も、今はMacbookAirを使い、iPhone5とiPadを持って仕事をしてますが、数年後はどうかわかりません。そうなった時に、どのデバイスを使っても今の環境のまま利用できる状態にしておきたいのです。

 

となると、やっぱりGoogle。

実際、数年前まで使っていた自作DOSV機、その後使ったAcerのデスクトップ、10年ぐらい前に使ってたシャープのメビウス、その後に買ったレッツノート、Macbookair、iPhone4台、iPad3台、GalaxySⅡ、全部ひとつのGoogleアカウントと継続して連動させています。

たぶん、今後起死回生Windowsのスマホが大流行して、今のiPhoneみたいになるようなことがあったとしても、シレーっとGoogleを載っけて使うでしょう。

で、iPhoneとGoogleを連動して何をしているか、です。5つ書きます。

 

1.Gmail

以前はPCで受けたメールはPCで、ケータイで受けたメールはケータイでしか読むことはできませんでした。Gmailを利用するようになってから、会社のPCでも自宅のデスクトップでも外出用のノートPCでもiPhoneでも、どこからでも1つのアドレスで送受信できるようになりました。

今では当たりまえのように多くのユーザーが使っていますが、当初は本当に画期的に感じたものです。

手元のiPhoneでメールが送受信できるようになったので、いわゆる「ezweb.ne.jp」などのケータイメールをまったく使わなくなりました。必要が無いので自分のケータイアドレスを知りません。

iPhone5でGmailを送受信するには、「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「アカウントを追加」から「Gmail」を選択して設定します。
iPhoneでGmailを使う方法

 

あと、ケータイメールのようなプッシュ機能がほしいならこちらのGoogle純正iOS用Gmailアプリを使えばOKです。

iPhoneアプリ Gmail
>>Gmail 600円(itunes)

 


2.Googleカレンダー

Googleカレンダーも、最初はGmailを使っててたまたま見つけた機能でした。会社のPCで登録した予定が家でも見られるのが便利で便利で。

それが今ではiPhoneでも見られる、と。もちろんiPhoneからでも予定の登録や変更もできると。特に外出が多いビジネスマンがGoogleカレンダーを使わない手はありません。

ただ!iPhoneに最初からあるカレンダーはどうも使いにくいのです。該当する日の予定の有無はわかるのですが、タップしないとその内容がわからないのです。

こんな感じ↓
iPhone純正のカレンダーアプリ

 

そこでいろんなアプリを試したのですが、僕はどれを使っても最後は結局コレに帰ってきます。

iPhone5でGoogleカレンダーを使う
>>Calengoo 600円(iTunes)

 

月表示にしても内容がわかります。2週間後・3週間後の予定もわかるので非常に重宝しています。
iPhoneでGoogleカレンダーとCalengooを連携

 

3.Googleドライブ

Dropboxに良く似た、Googleが運営するオンラインストレージサービスです。なんのことかわからない方のために、改めて詳しく書きますが。要は、USBメモリとか持ってあるかなくても、あっちのPCでもこっちのPCでもデータを使えるというやつです。

例えば!今僕がこのブログをかいているMacにこんなフォルダがあります。(さりげなく次作チラ見せ)
iPhoneとGoogleドライブを連携する方法

 

で、iPhoneでもおんなじフォルダのファイルが見ることができます。
ほれ↓
GoogleドキュメントをiPhone5で閲覧する

便利でしょ(笑)アプリ、ダウンロードしておきましょう。

iOS6 グーグルドライブアプリケーション
>>GoogleDrive 無料 (iTunes)

 

4.GoogleAnalytics

ご存じ、最も正確と言われている多機能サイト解析ツールです。こちらについては別に記事をアップしてますのでご参照ください。

>>iPhone AndroidでGoogleAnalyticsを確認できるアプリ

iPhoneでAnalyticsを使うにはこの2つのアプリがオススメです。

GoogleAnalyticsをiPhone5で見る方法
>>StatsWiget 250円(iTunes)

 

アイフォン5でGoogle解析する方法
>>Analytic 無料(itunes)

 

iPadなら
iPadでGoogleAnalyticsを見るアプリ
>>Analytics HD 600円(itunes)

 

5.Googlereader

GooglereaderにRSS登録しておき、iPhoneでもブログやサイトの更新情報をチェックしましょう。
僕がGooglereaderをiPhone5で見るのに使ってるアプリはこの2つです。

iPhone5でGoogleリーダーを見るアプリ
>>NewsRack 450円(itunes)

※シンプルでみやすいRSSアプリです。

 

iPhoneでグーグルリーダーを見る方法
>>Pulse News for iPhone 無料(itunes)

※オシャレっす♪

 

諸々ご参考に。。。

 

 

あ、iPhone5でGoogleマップを使うならこちらをどうぞ。
>>やっぱりGoogleマップ?iOSアップデートで地図が使えなくなったと困っているなら

田村でした。

 

>>Google・Dropbox・Evernote・iPhone最新情報メールに登録する

 

 

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する
このブログもiPhoneでみてねっ♪

 

 

 

Googleカレンダーに阪神タイガースの試合日程を表示させる

#googlejp グーグルカレンダーにプロ野球チームやJリーグ、はたまた海外のプロスポーツチームの日程を表示する方法です。

あ え て 、阪神タイガースの日程を表示させる方法だけを書きます。ほかのスポーツ・ほかのチームの試合日程を表示させたい方は応用してください。簡単ですから。

※画像はすべてクリックすると拡大できます。

1.Googleカレンダーの左メニュー「他のカレンダー」の右側にある▼をクリック→「おすすめのカレンダーを検索」を選択

 

2.「野球」をクリック

 

3.「Nippon Professional Baseball – NPB」をクリック

 

4.プロ野球12球団名が表示される。「Hanshin Tigers」の右のほうに表示されているリンク「登録」をクリック

 

5.カレンダーに試合日程が表示された。画面左メニューに表示された「Hanshin Tigers」の文字をクリックすると表示のオンオフができる。

 

まあ、それがどうしたというハナシですがwww はぁ。。。阪神タイガース。。。。。

田村でした。

>>はじめてのクラウドコンピューティングFacebookページ