ChatGPTにInstagramに添付するハッシュタグを考えてもらう

Instagramのハッシュタグ、ツールを使ったりInstagramの検索機能をつかったりフィードに流れてくるものを自分も採用してみたり、収集から活用までの方法はいろいろありますね。

 

んー、でもこれ、AIに聞いたらいいんじゃないのか?ということでやってみました。

まあまあですね。使えるものもあったりちょっと違うなというものもあったり。

 

さらに、海外のユーザーにも伝わるように追加でオーダーを出してみました。

こっちのほうが見栄えがいい。

 

では、私のクライアント様にはこれがどう役立つか。旅行業界向けのハッシュタグを出してもらいましょう。

今回からは新たに言わなくてもアルファベット版も出してくれます。

 

もうちょっと絞り込んでみます。先日お伺いした「網走」に関連するハッシュタグを考えてもらいます。

はい、それなりに使えそうです。ただ「網走」をピンポイントで探している人にはいいかもですが、もうちょっと広域に行き先を探しているユーザーにも見てもらえるよう、範囲を広めてみました。

 

ChatGPTによって抽出されたハッシュタグを、それぞれInstagramの検索機能で既に発信されている投稿数を見てみると、100件未満のものがほとんどです。

しかし #hokkaido #網走 などのビッグワードを組み合わせながら、新たにChatGPTで抽出したハッシュタグを使って広めていくなど、活用法は考えればいくらでもありそうです。

 

Instagramのハッシュタグを考えるのにウンウンとひとり悩んでいないで、ChatGPTに聞いてみると良さそうですよ。

 

田村でした。

 

プロフィール・実績・掲載メディア(雑誌・新聞)・お問い合わせ

 

 

ChatGPTなどAIツールは中小・極小規模の組織のITオンチこそ使うべきだと考える理由

こんにちは。生身の田村です。基本新しいものがでてきても、自分では使ってみるけどクライアント様にお勧めするのは普及してからで全然だいじょうぶ派です。

マス◯ドンとかクラブ◯ウスとか、つかってみたけど全然人にはすすめてません。そのほかにも騒がれてるけどおすすめしていないものがいろいろありますが、怒られそうなので書きません。

 

ただ、最近話題のChatGPTをはじめとしたAIツールは、そろそろ使っておいた方がいいです。ChatGPTに関する情報を発信しているのはまだまだアーリーアダプターな方が多いようですが、超文系ITオンチでかついつも「人手がたりなーい」という方こそ使うべきです。

 

使い方、いろいろあるんですけど例えば不動産屋さんになった気分で使ってみます。

※画像はタップで拡大できます

うん、ちょっと気に入らないので注文をつけてみます。

 

それでもちょっと事実と違うのでさらに注文します。

 

もう一声。

うん、まあまあでしょうか。気に入らなかったらさらに追加で注文すれば修正してくれます。

これ、なんでもいけます。あなたも自社の商品やサービスで何ができるか考えてみて、GPTさんにアウトプットしてもらってください。で、気に入らなかったら「違う!◯◯をもっとちゃんとして」と、部下に言うように伝えてみてください。修正してくれます。

 

あとAIといえば画像もそうですね。この記事の画像はAIでつくりました。


http://www.onikohshi.com/social-media/chatgptsnscontents/

 

画像を生成できるツールはいろいろあるんですけど、私はMicosoftのImageCreatorというのを使ってみています。
https://www.bing.com/create

 

このツールの検索窓に「こんな画像をつくって」と書込みます。まずこう入力してみました。
businesswomens hand with PC keyboard
※英語しか使えないので翻訳ツールなど使って自分のイメージを英文にしてください。

でてきなのがこれ。。。

くらっ!こわっ!闇のハッカーぽい! なので説明を追加
businesswomens hand with PC keyboard on bright tone

だいぶ印象が変わりました。

 

これもなんでも作れます。こんなんも作ってみました。

Hanshin Tigers Victory

うん、まあ間違ってはいない。。か?

 

今はまだ人間側の質問力が必要ですが、それもだんだん良くなってくるのでしょう。とにかく文句も言わずこちらの要望に答えて作業をしてくれるアシスタントがいるイメージですよ。

ちょっとしたチラシの文面を考える。ブログのヘッダー画像をつくる。商品のアイデアを相談する。とりあえず何でも答えてくれます。自分の発想にないものを提供してくれるのは大きいと感じます。ああ、そういう方向性もありねぇ、的な。

私のおしごととしては、AIをSNSの分析や投稿プランの捻出などに使いながら、クライアント様のサポートをしていこうと思っております。というか、サポートする人間などもはや不要なのでは!?!?

 

田村でした。

 

プロフィール・実績・掲載メディア(雑誌・新聞)・お問い合わせ

 

 

ChatGPTにTwitterアナリティクスのデータを読み込ませて分析する

Twitterの運用レポートを作成する時間がだいぶ短縮できそうです。

 

まずTwitterアナリティクスを開きデータをCSV形式でエクスポートします。

By Tweet でも By day でもいいですが、一つ一つのツイートの内容を分析するにはBy Tweetの方がいいです。

 

保存したCSVデータをメモ帳などで開き全文をコピーしておきます。

 

ChatGPTで以下のように入力します。入力する内容はあなたが確認したいものにカスタマイズしてください。

・あなたはソーシャルメディアコンサルタントです。
・添付するTwitterアナリティクスのデータ(CSV)を分析してください。
・各ツイートの寸評を記載してください。
・各ツイートのインプレッション数をより多く獲得するためのアドバイスを記載してください。
・各ツイートの内容を併記してください。
・各ツイートのインプレッション数・エンゲージメント数など重要な指標を併記してください。
・アドバイスや総評は一般論ではなくこのアカウントに特化したものにしてください。

この質問の下にさきほどコピーしたCSVデータを貼り付けます。

送信すると入力した内容のとおり寸評やアドバイスが表示されます。

途中で回答が止まった場合は「つづけて」と入力すると残りの部分についても表示されます。

さらに詳細な情報がほしい時には
・エンゲージメント数について詳しく分析する
・フォロワーを獲得するための施策について提案してください

などと書き込むとそれに応じて改めてアウトプットされます。

※アウトプットされた文章はよく確認し、微調整が必要なら手作業で修正のうえ報告できる文体にしてください。

※CSVデータが大きく文字数のリミットを超える場合は、対象期間を絞るなどして対応してください。

 

所属している企業での報告会のまとめ、クライアント様へ提出するレポートに記載する、SNS運用者自身の改善ポイントの抽出をしたい場合など、いろんな場面で使えます。

 

 

プロフィール・実績・掲載メディア(雑誌・新聞)・お問い合わせ

 

 

 

ChatGPTを使ってSNSの投稿ネタを抽出する

SNSを活用する上で、コンテンツの投稿は非常に重要です。しかし、毎日継続的に投稿することは容易ではありません。そのため、日々新鮮なアイデアが必要になります。

そこで、ChatGPTを活用することで、投稿ネタのヒントを得ることができます。ChatGPTは、大規模な自然言語処理モデルであり、様々な分野の情報を学習しています。そのため、ChatGPTに質問やキーワードを与えることで、新しいアイデアを得ることができます。

 

以下では、ChatGPTを活用した投稿ネタのヒントを得る方法について、具体的な例を交えながら説明します。

1.フォロワーの問題や悩みについて聞いてみる
自分のフォロワーが抱える問題や悩みについて投稿すると、共感を得ることができます。しかし、どのような問題があるのか分からない場合は、ChatGPTに質問してみると良いでしょう。

例えば、「◯◯についてのフォロワーの問題」や「◯◯についてのよくある悩み」などのキーワードを与えてChatGPTに質問することで、フォロワーが抱える問題や悩みについてのアイデアを得ることができます。

2.自分の専門分野に関する情報を探す
自分の専門分野に関する情報を投稿すると、自分のアカウントが専門家として認知されることができます。しかし、毎日専門分野に関する情報を得ることは簡単ではありません。

そこで、ChatGPTに自分の専門分野に関するキーワードを与えて、情報を得ることができます。例えば、「自分の専門分野に関するニュース」や「自分の専門分野に関するトピック」などのキーワードを与えることで、新しい情報を得ることができます。

3.記念日や季節のイベントに関する情報を探す
記念日や季節のイベントに関する投稿は、人々の心をつかむことができます。ChatGPTにイベントや季節に関するキーワードを与えて、アイデアを得ることができます。

例えば、「春のおすすめイベント」や「夏のお祭り」などのキーワードを与えることで、季節やイベントに関する投稿のアイデアを得ることができます。

4.自分の興味や趣味に関する情報を探す
自分が興味や趣味を持っていることについて投稿することは、自分自身が楽しめるだけでなく、同じ趣味を持つ人たちとの交流のきっかけにもなります。

そこで、ChatGPTに自分の興味や趣味に関するキーワードを与えて、情報を得ることができます。例えば、「自分の趣味に関するニュース」や「自分の興味に関するトピック」などのキーワードを与えることで、新しい情報を得ることができます。

5.クイズやトリビアに関する情報を探す
クイズやトリビアに関する投稿は、人々の興味を引くことができます。そこで、ChatGPTにクイズやトリビアに関するキーワードを与えて、アイデアを得ることができます。例えば、「◯◯についての面白いクイズ」や「◯◯についてのトリビア情報」などのキーワードを与えることで、新しい情報を得ることができます。

 

以上、SNSの投稿ネタに困ったときにChatGPTを活用して、アイデアを得る方法について説明しました。毎日新しいアイデアを絞り出すことは大変ですが、ChatGPTを活用することで、より良い投稿ができるようになるでしょう。是非、試してみてください。

 

 

chatGPTというAIを使ってブログ記事を書く方法

ChatGPTとは、OpenAIが開発した大規模な言語モデルの1つです。ChatGPTは、自然言語処理タスクにおいて非常に高い性能を発揮し、自然な文章を生成することができます。

 

ブログ記事を書くには、まずはChatGPTに書かせたい内容を明確にすることが重要です。具体的には、以下のような手順で進めることができます。

1.タイトルを決める:まずはブログ記事のタイトルを決めます。タイトルは、記事を読んでくれる人の興味を引くために非常に重要です。タイトルは簡潔でわかりやすく、記事の内容を端的に表現するように心がけましょう。

2.キーワードを決める:次に、記事のキーワードを決めます。キーワードとは、記事の中で重要な役割を果たす単語やフレーズのことです。キーワードは、記事のSEO(検索エンジン最適化)にも影響を与えるため、適切に選ぶようにしましょう。

3.構成を決める:記事の構成を決めます。構成は、読み手がスムーズに記事を読み進めるために非常に重要です。一般的には、序論、本論、結論の3つに分けて記事を構成することが多いです。

4.内容を決める:最後に、記事の中身を決めます。記事の内容は、タイトルやキーワードに合わせて、読み手が興味を持つような内容を盛り込むようにしましょう。また、分かりやすく説明するために、具体例や図表を用いることも効果的です。

 

これらの手順を踏んで、ChatGPTに文章を生成してもらう場合は、以下のような手順で進めることができます。

1.ChatGPTに入力する文章を決める:まずは、ChatGPTに入力する文章を決めます。入力する文章は、記事のタイトルやキーワード、構成などを踏まえて、それに沿った内容にするようにしましょう。

2.ChatGPTに文章を生成してもらう:入力した文章を元に、ChatGPTに文章を生成してもらいます。ChatGPTは、入力された文章に基づいて、その続きを自然な文章で生成することができます。文章を生成する際には、適切なトークン数を指定することが重要です。トークン数が少なすぎると、生成された文章が不完全になり、逆に多すぎると、生成された文章が冗長になってしまいます。

3.生成された文章を確認する:ChatGPTが文章を生成したら、その文章を確認します。生成された文章が、記事の内容に合っているかどうか、文章の流れが自然であるかどうかをチェックしましょう。また、生成された文章に誤りがないかどうかも確認する必要があります。

4.必要に応じて編集する:生成された文章に誤りや不備がある場合は、適宜編集して修正しましょう。文章を編集する際には、読み手が分かりやすく、興味を持って読めるように心がけましょう。

5.記事を完成させる:文章が完成したら、記事を完成させます。完成した記事は、ブログに投稿する前に、もう一度最終チェックを行い、誤字や脱字がないかどうかを確認しましょう。

 

以上が、ChatGPTを使ってブログ記事を書く方法の手順となります。初めての方でも、この手順に沿って進めることで、自然な文章を生成することができます。ただし、自然な文章を生成するためには、適切な入力文章を用意することが重要です。そのためには、タイトルやキーワード、構成などをしっかりと考え、文章生成に必要な情報をChatGPTに与えるようにしましょう。