投稿

WordPressのブログをモバイル表示対応にするプラグイン

ワードプレスのサイトをiPhoneやAndroidなどでスマホ対応表示対応させる方法

 

ワードプレスで書かれたブログを何もせずにiPhoneやAndroidで見るとこうなります。
wordpressをiPhone表示にする

 

通常のブラウザ表示ですね。これでもいいと言えばいいのですが、せっかくアクセスしてくれたユーザーさんに読んでもらいやすいように、自動的にスマートフォンに対応させるよう設定しておきましょう。

 

WPtouch」というプラグインを使います。

・ワードプレス管理画面で「プラグイン」を選択し「新規追加」をクリック

ワードプレスをモバイル表示にする方法

 

・検索窓に「WPtouch」と入力し検索します。

スマートフォンでワードプレスを表示させる

 

・これです。「いますぐインストール」をクリックしてください。

ワードプレスをモバイル表示にするプラグイン

※管理人のサイトは既にインストールしていますので「インストール済み」と表示されていますが、未インストールの場合は赤枠の箇所に「いますぐインストール」と表示されます。

・最後にプラグインを有効化すればOKです。

 

◆主な設定方法

・管理画面左のメニューバーから「設定」を選択し、「WPtouch」をクリックします。

プラグイン モバイル表示

 

・地域設定

iPhoneやAndroidなどのスマホで表示される言語を選択します。また、地域設定で選択した言語は今開いている管理画面にも反映されます。
ただし、日本語設定の場合スマートフォンでの表記が崩れる場合がありますので、表示される状態によって「Japanese(日本語)」か「自動選択(英語)」を適宜選択してください。
スマホ表示のプラグイン

 

・記事一覧オプション

サムネイル表記は「記事のサムネイルまたは指定画像を投稿」にしておくことをおすすめします。該当記事内にある画像、もしくは設定したサムネイル画像が記事一覧画面に表示されます。
スマートフォン用に表示するワードプレスプラグイン

 

・詳細オプション

各種詳細設定を行います。メニュー画面で何を表記させたいかなど、公開しているコンテンツに合わせて設定してください。
「モバイルユーザが最初に (1st) 訪問したときデスクトップ版を表示する 」では、スマートフォンでアクセスしてきたユーザーにモバイル用画面を見せるのかPC用画面を見せるのかを設定できます。チェックを外しておくと自動的にスマホ用の画面が表示されます。
WPtouch 設定方法

 

・ロゴアイコン/メニュー項目&ページアイコン

ブログタイトル横のアイコンを変更するには「ロゴ&ホームスクリーンブックマークアイコン」で好みのアイコンを選択します。
スマホ表示プラグイン 設定剃る方法

ココのこと↓↓↓
WPTOUCH アイコンの変更

↓この中から選べます(クリックで拡大)
スマホ表示 選べるアイコン

 

このブログもPVの約半数がモバイルからです。あなたがワードプレスで作ったサイトやブログも早めの対応を。

田村でした。

 

【関連記事】
WordPressにGoogleドライブで作成したフォームを掲載する方法

 

管理人プロフィール

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 


本には書けなかったネタ!ヘンなGoogle検索方法で画面がえらいことに!

Google検索で斜めと検索すると!

#googlejp

こんばんは。田村です。きのう、僕自身4作目となる初心者向けGoogle活用本が秀和システム様より発売されました。

この本の中にもコラム的に書こうかと思ったのですが、ページ数の関係でカットした「役には立たないがなんかおもろいGoogle検索の機能」をまとめます。

以下の語句をおなじみGoogleの検索窓に入力すると。。なにが起こるかはお楽しみ。

あ、別にウイルスに感染するとか、PC自体に影響があるとかいうわけではないのでご心配なく!それと、全部ではないですが、iPhoneのSafariやAndroidのブラウザでもできるものもあります。ヒマならお試しを!

 

それではこの語句たちを入力してみてください。

 

・「斜め」「tilt」「askew」

ガクっときます。

 

・「Do a barrel roll」

酔います(笑)

 

・「Conway’s Game of Life」

一瞬なんの変哲もない検索結果だと思いきや、画面右側に注目!

 

・「Zerg Rush」

ちょ、ちょっと!検索結果が!!!

 

・「(sqrt(cos(x))*cos(200 x)+sqrt(abs(x))-0.7)*(4-x*x)^0.01, sqrt(9-x^2), -sqrt(9-x^2) from -4.5 to 4.5」

とりあえずコピペして検索してみてください。ちょっと幸せな気分になれるかも。

 

はい、役に立たない情報の数々、お楽しみ頂けましたでしょうか。

役に立つ情報はこちらでゲットしてくださいまし。

 

gmail・Googleカレンダー・Googleリーダー・YouTube。。。Googleの各種サービスなどなど。


>>はじめての最新Google活用入門

 

田村でした。

 

 

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

iPhone AndroidでGoogleAnalyticsを確認できるアプリ

グーグルアナリティクスの解析データをアイフォンやアンドロイドなどのスマホで確認する方法

 

HPを大改装してどのぐらいアクセスが来てるんだろか?今日アップした渾身のブログ、さぞいっぱい見てもらってるんだろなぁ。。

こんな風に自分のサイトのアクセスが気になって仕方ないとき、PCで解析を見るまでもなく、外出先でも手元のスマートフォンで確認しましょう。

 

まずiPhone。

グーグルアナリティクスをiPhoneで見れるアプリ

StatsWidget(250円)

>>itunesで「StatsWiget」を見る

 

 

GOOGLEANALYTICSをアイフォンで見る

iPhoneでGoogle解析を見るアプリ

Analytic(無料)

>>itunesで「Analytic」を見る

 

いずれも当日のアクセスまで確認できます。刻々と増えていくPV数もチェックできますね。当然ながら流入キーワードもチェックできますので、今後のキーワード対策もこのアプリを見ながら立てられます。

「Analytic」は無料ですが、十分使えますよ。

解析を確認できるサイトもGoogleアカウントに紐付いています。PCとまったく同じ情報を見られる、というわけにはさすがにいきませんが、必要最低限の情報ならこの2つのアプリがあれば確認できます。

 

そしてAndroid。

AndroidでAnalyticsをチェックする

アンドロイドで解析データを確認する方法

アナリティクス

>>GooglePlayで「アナリティクス」を見る

Google純正アナリティクスアプリです。iPhoneに無いのは「リアルタイムフィード」。PCでGoogleAnalyticsを見るときにはおなじみの、「今、自分のサイトを何人見ているのか」がわかる機能です。

アンドロイド Analytics リアルタイムフィード
↑リアルタイムフィード

 

あと、いくつかほかのアプリも試してます。いいのがあれば追記します。

たむらでした。

 

関連記事
iPhoneiPadでAnalyticsの参照元詳細URLを確認する方法
iOS6のおやすみモードって何?

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 

iPhoneのスケジュールとGoogleカレンダーを連動する

スマートフォンとグーグルカレンダーでスケジュール一括管理

iPhoneでもパソコンでもiPadでもAndroidでも、全部Googleカレンダーで管理しちゃいましょう。

どの端末から入力しても他のどの端末からでも確認できます。パソコンが潰れても、iPhoneが便所に水没してもあなたの大事なスケジュールはGoogleのサーバーにあるので大丈夫です。必ず設定しておきましょう。

 

「設定」アイコンから
iPhoneとGoogleカレンダーを連動する方法

 

「メール/連絡先/カレンダー」をタップ
アイフォンとグーグルを連携する

 

「アカウントを追加」を選び
グーグルカレンダーをiPhoneで使うには

 

「Gmail」を選択
グーグルアカウントをiPhoneで利用する

 

「名前」と「説明」は適当に。メールアドレスは「。。。。Gmail.com」まで、パスワードも入力します。入力したら「次へ」をクリック
iPhoneとGoogleを連携させるには

 

「カレンダー」がオンになっていることを確認し「保存」。
iPhone4のカレンダー活用法

 

カレンダー連動完了!書きだるま!?
Googleカレンダーをスマートフォンに連動する方法

 

これ、基本操作です。ここから応用編展開します。お楽しみに。

 

 

はじめてのGoogle入門決定版
>>Googleの各種サービスとスマホ連動ワザ満載。初心者向け解説本

 

 

 

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 


 

Android カーナビ機能をマイマップと連動して使うとこんなに便利!

スマホでカーナビゲーション

Googleマップでオリジナルマップを作ったら、今度はAndroidと連動させてカーナビとして使ってみましょう。

あらかじめPCでマイマップを作成しておくと、その都度検索して目的地を探す手間が無いので楽ちんです。

1.グーグルマップ右下のレイヤアイコンをタップ

2.レイヤ画面から「マイマップ」を選択

3.表示させたいマップをタップ

4.登録済のポイントから目的地を選択し、経路アイコンをタップ

5.クルマアイコンをタップ→ナビボタンをタップ

6.ナビスタート!横浜スタジアムいくでぇ〜!

よく行く施設やお取引先様をマイマップに登録しておきましょう。あなたがどこにいてもその地点からの経路を表示してくれます。

Googleカレンダーに好きなチームの予定を表示させる方法

>>Googleサービスの情報もいっぱい載せてます。クラウド活用Facebookページ