facebookで内定者リスト漏洩

Facebookグループ設定 公開 非公開 秘密の違いとは


Facebookグループ設定 公開 非公開 秘密の違いとは

 

Facebookのグループ機能を使って内定者とやりとりしている企業採用担当者 業務でFacebookグループを使ってる人は要チェック

 

・公開

文字どおりすべて公開。グループ内のメンバーの名前、投稿されている内容、そこでやりとりされているコメントなどすべてグループ外のFacebookユーザーからも閲覧可能

「入りたい」と感じたグループ外のユーザーはメンバーや投稿内容を見て、メンバー登録申請できる。投稿している内容を多くのユーザーに見せ、メンバーを増やしたい性質のグループなどでは「公開」設定にすることをおすすめ。

 

・非公開

グループそのものの存在、グループ内のメンバーの名前は公開される。投稿内容はメンバーしか見ることができない。

グループ名やグループの説明を見て興味を持ったユーザーは参加申請できる。「◯◯高校◯年卒グループ」など、グループの存在自体は公開されても問題が無いグループで使うと良い。

 

・秘密

メンバー以外のユーザーには存在自体見えない。

業務連絡など外部に漏れてはいけない内容のやりとりをするグループや、プライベートなやりとりをするグループ。

 

 

Facebookグループの公開設定はココでやります。

歯車➝グループの設定を編集
Facebook 内定者 注意点
↓↓↓
Facebookグループ プライバシー

 

 

 

で、なんでいまコレを伝えようかと思ったかと言うと、「非公開」に設定されている内定者と企業担当者で構成されているグループがある、と今日ニュースで流れていたからです。内定者リストが実名で公開されているという。。いかんでしょこれ。
FBで「内定者」公開状態・・・採用担当が設定ミス

 

 

さすがにリンクは掲載できませんが、興味ある方はFacebook検索で「内定者」と入力してみてください。ざっくざく「非公開」設定とされた内定者グループがヒットします。恐ろしい。

 

でも、たぶん当事者の採用担当者さんたちはそのグループが「非公開」になっていることも、そしてそれが「外に出てはいけない情報が公開されている」ことも、これからしばらく気づきません。

ただでさえプライバシー情報の露出を心配しているユーザーが多いFacebook。注意深い運営担当者ならグループを活用する前に情報収集し、設定方法なども把握しているはずです。かつ、今回のようなソーシャルメディアに関連するニュースも日ごろからチェックし、自身が運営するFacebookグループの設定をすぐに確認するはずです。

それが、今も「非公開設定」になったままということは、です。

ちょっとハナシは違いますが、最近よく炎上しているTwitterについても同様です。これだけ話題になっているにも関わらず炎上が後を絶たないのは、そういう情報に興味が無いということです。

つまり、それをやったらアカン!ということ自体を知らない人が、まだまだ大勢いらっしゃるということです。

 

採用・業務・プライベート、昨今ではイヤでもFacebookをはじめとしたソーシャルメディアと接する機会が増えています。たまたまこの記事をご覧頂いたあなた。できるだけ多くの方に、プライバシー設定の重要性を知らせあげてくださいね。

 

田村でした。

 

ソーシャルメディア企業研修・コンサルティング・講演等お問い合せ