Facebookの悩みを解決できる本

フェイスブックのトラブルをキッチリ解決できる本

 
#facebookjp

・上司から友達申請が来た!どうしよう。。

・勝手に自分の写真が公開された。。。

・せっかく入れたコメントがスパム扱いされた。。

・「友達の友達」の投稿なんか興味無い!

・会社の人に自分の投稿を見られたくない。。

・うざいアプリの招待をブロックしたい!

 

僕がセミナーとかやってると、よぉくお聞きする悩みです。正直、「サッ」とお答えできる時もあれば、「えーーーっと確か。。。」って感じのときもあります。いかんですが。。

上に書いたような「うっとぉしい」ことが頻発するので、最近Facebookをやってないというお話も耳にします。そもそも、そんなウザいことがあるなら最初からFacebookをやらないという方もいらっしゃいます。

でもでも、ご存知のとおり、僕もFacebookは使い倒しています(つもり)が、Facebookで新たにつながった人や友人との再会は、プライベートだけでなくビジネス面でも大きなメリットがあります。

使わなくてはいけないツールではありませんが、使った方がいいツールであることは間違いありません。

無用なトラブルや嫌な思いを避け、有効にFacebookを使うなら、(そして僕のカンニングペーパーとしても笑)この本は必須です。

どうせ買うなら明日(21日)までに。こんな特典が付いてきます。

 

・企業の従業員向けFacebook活用ガイドライン

・Facebook投稿失敗事例集

・あなたのお子様が安全にFacebookを使うためのポイント集

・著者によるソーシャルメディアリスク無料相談

使えまっせこれ。

 

さて、次に開催するセミナーからはカバンの中にこの本をふところに忍ばせ。。。。。

フェイスブックのトラブルを事前に解決する本

>>書籍の詳細!特典の詳細!

 
※企業ユーザーも使える内容みたいですよ!社員さんによる不用意な情報漏えいがご心配なあなたもぜひ。
 

 

Facebookページ 地図上でスポットの位置を修正する方法

>>従業員による炎上を防止!企業向けソーシャルメディアガイドライン無料ダウンロード

フェイスブックページでスポットが全然違う位置に表示される場合の対処法

 

※先に言っておきます。この修正方法はちょっと強引、かつある程度の都市部でないとできないかもしれません。

 

先日、クライアント様のFacebookページを作っていて、正確な住所を入力してるのにえらい違うポイントにスポットが表示されるという現象が起きました。

調べてみると、何百キロも離れたところにスポットが表示されるようなケースもあるようなのですが、明確な解決策はどこにも載っていません。

設定画面では「地図上でピンをドラッグすることにより、所在地を微調整できます」と表示されます。しかし、何度やってもこの表示が。。
Facebook スポットの位置が合わない

入力された住所がみつかりませんでした。位置情報を追加することにより、所在地が明確になり、チェックイン機能が利用できるようになります。正しい情報を入力してください。

 

してるっ!ちゅうねん!!!と、Macbookproの画面を頭突きしそうな気分を抑えつつ、いろいろ試行錯誤してみました。

で、何時間もウンウン言いながらやーーっとできた方法を備忘録も兼ねて書きます。正しい方法ではないかもしれませんので、操作は自己責任でお願いします。

 

「Facebookページを編集」から「基本データを編集」を選択
Facebookのスポットが全然違うところに表示される

 

住所の入力欄「町名・番地」の一番左に三角印「▼」があります。クリックし「他のスポット内に位置しています」を選択
フェイスブック スポットの位置を修正する方法

 

続いて「町名・番地」の欄に、テキトーにお店の名前とか地名を入れます。できるだけ実際の所在地に隣接しているお店とか、自分の事務所が入っているビルの名前とかを選びます。
スポットの位置を訂正する手順

要はここで選択したスポットを目指せば、自分の会社(お店)にたどり着けると認められる誰かが作った既存のスポットを探すのです。当然、選択した施設の所在地が地図上に表示されます。

自分のお店がこのスポットで登録されても良い、という判断をあなたができた場合はそのまま画面を下にスクロールして「変更を保存」をクリックして下さい。

 

まだこれでは終わりません。いま「変更を保存」をクリックしましたが、まだ基本データ編集画面にいるはずです。

ここでもう一度「町名・番地」欄に、今度は最初に入力していた本当の住所を手打ちで入力します。入力が終われば再度下にスクロールして「変更を保存」をクリック。
Facebook 地図上の位置が違う

 

でました。例の赤いメッセージ。負けてはいけません。今度は何もせずそのまま下にスクロール。もう一度「変更を保存」をクリックです!
Facebook スポットの位置が合わない

 

すると、ついに来ました。夢にまで見た「情報が更新されました」の黄色のメッセージ。地図のポイントもほぼOK。住所もOK。完璧です。
フェイスブックページの位置を修正したい

 

念のため最後にもう一度お伝えしますが、たぶんコレ正当な方法ではありません。バグとバグの間をうまく縫ってできちゃった、みたいな感じです。

本当に困ったときだけお試しを。

 

田村でした。

>>Facebook設定 活用方法まとめ目次

 

>>管理人プロフィール 著書 セミナー

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する


Facebook コメントの通知を停止する方法

フェイスブックのコメント通知を止めたい時の設定方法

 

Facebookで友達の投稿にコメントした。他のユーザーも絡んできてえんらい大盛り上がりになってきた。

するとだんだん自分とは関係ないコメントのやりとりが。。でも全部お知らせが届く。。うっとしい。。。。

↓コメントが入るたんびにこれがぴこーんと。
Facebookのコメントお知らせを止める

 

そんな時はもうコメント通知が来ないように設定しておきましょう。

あなたがコメントをした、友達やFacebookページの投稿文や写真をよく見ると、こういうリンクがあります。

「投稿のフォローをやめる」をクリック。
Facebook 投稿のフォローをやめる

 

「投稿をフォローする」という文字が表示されている状態になれば、コメントが入るたびにいちいち通知が来ないようになります。
投稿をフォローする フェイスブック

小技ですが、意外とよく使いますよ。

 

>>その他Facebookの小技・活用法目次

 

 

>>管理人プロフィール リスク相談・新入社員に向けたソーシャルメディア研修も受け付けてます

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 

Facebookから勝手にメールが送信されるのを停止する方法

>>従業員による炎上を防止!企業向けソーシャルメディアガイドライン無料ダウンロード

あなたのフェイスブックアカウントから勧誘メッセージを勝手に送ってしまうの止める方法

 

あなたのメールの受信箱にこんなメールが届いていたことが無いでしょうか。

↓↓↓
Facebookに登録すると、友達の写真や動画や近況を見たり、メッセージを交換したり、さまざまな形で友達とつながることができます。Facebookで◯◯さんと交流しましょう

これはFacebookとyahoomailやHotmailなどの外部メールから連絡先をインポートしているユーザーからのものです。

そのユーザーの連絡先の中に、あなたのメールアドレスが含まれていた場合、自動的にあなたに「Facebookやりませんか?」とメールが送られるのです。

 

送られてくるものは無視するしかありません。しかしその逆、あなたから誰かのメールに、知らない間にFacebookへのお誘いメールを送ってしまっているとしたら、ヤですよね。

この外部メールサービスとの連動設定は、Facebookに初めて登録する時に知らない間にやってしまっていることが多いのです。

あなたのFacebookアカウントがYahooメールなどの外部メールと連動しているかどうかは、Facebookにログインしている状態でこちらをクリックしてみてください。

https://www.facebook.com/invite_history.php

僕は連動していないので、こんな画面になります。
Facebookのお誘いメールを送信しない方法

連動している場合はこの画面にメールアドレスがズラっと並びます。ここに並んでいるメールアドレスを全部削除すれば、以後勝手にメールを送ることはなくなります。

 

っと、これだけでは安心できません。スマホでFacebookをやってるあなたも要注意。

まず、iPhoneやiPad(mini)でFacebookを使っているあなた。

FacebookはiOSデバイスの連絡先をインポートする機能があります。

「設定」→「Facebook」と進み、ココ、「連絡先」をオフにしておきましょう。
FacebookとiPhoneの連絡先を連動したくない

そして、アンドロイドでFacebookをやってるあなたは、

「設定」→「アカウントと同期」→「Facebook」と進み、ココ、「電話帳同期」のチェックを外しておきましょう。
Facebook アンドロイドで電話帳を同期したくない

これであなたから勝手に、「Facebookやりませんか?」とメールを送りつけることはなくなりますよ。

 

>>Facebook設定・活用方法一覧

 

>>管理人プロフィール 著書 Facebookセミナー実績

 

初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する


都道府県 市町村 が運営しているFacebookページ一覧

フェイスブックページで情報発信している地方自治体、公共団体

#facebookjp

日本全国のFacebookページを使っている市町村、都道府県。北からいきます。

 

北海道小樽市
小樽市のFacebookページ
綺麗な風景の画像は北海道好きなあなたにはたまらんのでは??

 

北海道網走市
網走のFacebookページ
流氷が良い!ネタも硬軟偏らずいいバランスですね。

 

北海道滝川市
北海道滝川市Facebookページ
斎藤佑樹!

 

岩手県
岩手県のフェイスブックページ
盛り上がってますね!やはり「リンク」のみ投稿より「画像投稿」の方が反応があるようです。

 

岩手県陸前高田市
陸前高田フェイスブックページ
市の行事や催しはもちろん、市民への伝達事項もしっかりと伝えています。

 

秋田県横手市
横手市 facebookページ
「かまくら」がかわいらしい♪

 

宮城県気仙沼市(英語)
気仙沼のフェイスブックページ
英語で発信。観光都市は絶対マネするべき。

 

福島県
福島県のFacebook
毎投稿すごいいいねの数!「中の人」たちのお顔が見えるのがいいですね。

 

東京都港区
港区 フェイスブックページ
まじめにやりましょう。災害関連情報もこれではユーザーに届きません。

 

東京都葛飾区
葛飾柴又 Facebookページ
全体的に、子どもやお年寄りを大切にしている雰囲気が伝わってきます。画像が増えればもっといいかも。

 

千葉県千葉市
千葉市はFacebookやってる
週一ぐらいでべっぴんさんが登場(笑)

 

埼玉県
埼玉県のフェイスブック
投稿頻度はがんばってる風に見えますが、「県」のページにしてはちょっと反応が寂しい。画像です画像。

 

茨城県
茨城県のFacebook
ハッスル黄門!!

 

茨城県桜川市
茨城県桜川市
ホームページ的な役割も担っています。

 

神奈川県(かながわキンタロウ)
神奈川県Facebookページ
かわいらしいんですが、もーちょい日々の投稿に「いいね」がほしいすねぇ〜。。

 

神奈川県小田原市
小田原城 Facebook
梅を見に行きたくなります!!

 

山梨県
山梨県立Facebook
せっかく毎日投稿しているのに、これでは。。。

 

山梨県甲府市
甲府のFacebookとは
ちゃんとやろうぜ山梨県。

 

長野県小諸市
小諸のフェイスブック
これはいけません。

 

富山県砺波市
砺波市ってなんて読む?
<試験運用中>とありますが、このまま試験しててもキツいと思います。

 

石川県七尾市
七尾市のフェイスブック
これぞご当地Facebookページ!!

 

福井県鯖江市
鯖江市フェイスブック
画像を使ってはいるのですが、もっと「楽しめる」画像が多ければ。メガネネタがほしいですね〜

 

福井県あわら市
芦原温泉 Facebook
ほのぼの良い感じです。せっかく温泉が売りなので、外部向けのコンテンツもあればもっと良くなりそうです。

 

兵庫県(はばタンなび)
兵庫県のフェイスブックページ
かわいいヤツは何をやっても許されるっ!!!

 

兵庫県三田市
三田のFacebookページ
日頃の投稿はまったくダメダメですが、1月16日何があったのか!?

 

兵庫県多可町
兵庫県多可町フェイスブック
チラシみたいな投稿だけじゃなく、もっとひとの顔が見える画像がほしいですね。

 

兵庫県川西市
川西市 Facebookページ
これは画像の使い方がうまい。

 

大阪府和泉市
和泉市フェイスブックページ
たまにはさらっと2行ぐらいの文字数でもいいかもですよ。

 

広島県
広島県 Facebook
王道です。こうやったらみんなが喜ぶページになります。

 

岡山県玉野市
岡山玉野 フェイスブック
おもしろい。楽しませる投稿あり、興味深いリンク投稿あり。シータクはあれですが(苦笑)

 

鳥取県米子市
米子のFacebookページ
これではやってる意味が。。。

 

鳥取県岩美町
岩美町フェイスブックページ
たぶん、まったく効果が無いと思われます。。

 

福岡県福岡市中央区
福岡中央フェイスブック
普段の投稿に比べ、告知系の投稿が素っ気なさすぎのような。告知にも画像を付けると確実に市民に届くようになりますよ。

 

佐賀県武雄市
武雄市 Facebookページ
地方自治体Facebookページのパイオニアです。投稿すれば確実に100いいねを取る実力はさすが。

 

長崎県平戸市
平戸 Facebook
コメント返してあげてください!!

 

長崎県佐世保市
佐世保のFacebook
採用試験の募集投稿に63人がいいね!それだけ普段からファンである市民と交流しているということですね。

 

熊本県熊本市中央区
熊本中央Facebook
「いいね」はついてますがコメントが少ないですね。質問系の投稿をすると良さそうです。

 

沖縄県金武町
沖縄 金武町 Facebook
田村イチオシ。自治体のお手本。タイムラインの使い方が秀逸。

 

沖縄県南城市
沖縄 南城市 Facebookページ
「市」と「市民」がコミュニケーションを取るとはこういうことなのかも。

 

沖縄県豊見城市
豊見城のFacebook
「とみぐすく」と読みます。沖縄は全体的にうまくやってますねぇ。

 

沖縄県宜野座村
宜野座カーブ
あんなにキレイなところなのに、なぜに画像がない!告知系投稿にも画像を含めると伝わりやすくなりますよ。

 

沖縄県渡嘉敷村
渡嘉敷村のFacebookページ
村のひとにも、僕のような県外の人間が見ても楽しいページですね!

 

沖縄県大宜味村
大宜味村のフェイスブックページ
投稿数は少ないんですが、ひとつひとつの投稿で着実にファンからの反応をゲットしています。

 

 

※ここから沖縄離島特集。いきたい(よだれ)

沖縄県粟国島
沖縄 離島 粟国 Facebook

 

沖縄県渡名喜島
渡名喜島 フェイスブック

 

沖縄県北大東島
北大東島 サンゴ礁 フェイスブック

 

沖縄県南大東島
南大東島 フェイスブックページ

 

沖縄県多良間島
多良間島のFacebookページ

 

立ち上げたけどまったく投稿してない自治体。がんばって投稿しているけど反応が無く、ご担当者のやる気が心配な自治体。バリバリ活用して圏外のユーザーもおそらく楽しませているであろう自治体。

これからFacebookページを運営しようと思っている都道府県・市町村のご担当者さんはぜひご参考に。

 

講演会・セミナー・コンサル・各種取材等お問い合せはこちらから。
お問い合せフォーム (1)

 

【関連記事】
>>沖縄県金武町のFacobookページをお手本にするといい理由

 

 

講演会講師 Facebook

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 


Facebook 操作方法 活用法 まとめ

フェイスブックの活用事例・操作手順記事一覧です

 

◆活用事例

国頭村金武町フェスブックページ
沖縄県金武町のFacebookページが参考になる理由

安倍総理のソーシャルメディア活用に見る 公的機関・政治家の効果的な情報発信とは

2012年暮れの衆議院選挙でソーシャルメディアはどのように使われてたのか

あなたの会社のお手本に!参考になる新卒採用Facebookページ

 

◆やっちゃあいけない

Facebookでやってはいけないこと
実例に見る、企業がソーシャルメディアを使うためにやってはいけないこと

あなたの評判を地に落とす忘年会新年会でのソーシャルメディアの使い方ww

 

◆他ソーシャルメディアとの連携

ツイッターとフェイスブックの連携方法
複数のソーシャルメディアを運営しなければいけない理由と万一の事態のために打っておくべき対策とは

FacebookとTwitterの明らかな3つの違いを理解して効果的に連動させる方法

FacebookページとTwitterを連動する方法

Facebookのいいねボタンをサイトやブログに掲載する方法

WordPressにFacebookのいいねボックスを置いてみた

 

◆Facebookページ運用のコツ

facebookでの目標数値設定はどこにする
Facebookに長文投稿するとちょっと損する3つの理由

Facebookページのコメントでタグ付けをするとファンが何度も見に来てくれる理由とタグ付け操作方法

【運用段階別】ソーシャルメディアを企業が運営するときに設定するべきKPIとは

企業がFacebookページを活用する時毎日チェックするべき3つの指標

 

◆Facebook個人アカウント・プライバシー

私のコンテンツをみることができる人
見たいFacebookページの投稿だけをニュースフィードでまとめて見る方法

Facebookのプライバシー設定が変更されています(2013年1月更新)

Facebook 見たい友達の投稿だけを見る方法

facebookで見られたくない相手に投稿を表示させない方法 2013年1月更新

Facebookグループのメンバーが勝手に友達を招待できないようにする方法

あなたのFacebookアカウントが勝手に大量にメールを送っているかも!

 

◆小技・設定

Facebookのカバー画像のサイズ
【投稿編】iPhoneのFacebookアプリでタグ付けする方法

【コメント編】iPhoneのFacebookアプリタグ付けする

Facebookページ ヘッダー画像のサイズは?

Facebookページ スポットの位置を修正する方法
また追記します。

 

 

 

東京BIGSIGHT Facebookセミナー

管理人プロフィール

講演会講師 Facebookセミナー

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 


Facebookページのコメントでタグ付けをするとファンが何度も見に来てくれる理由とタグ付け操作方法

フェイスブックのコメント欄でタグを付ける方法と効果

  #facebookjp

Facebookをやってるあなた。画面左上のココ、お知らせアイコンが赤く光っていると気になりますよねぇ。。僕はPCを起動してブラウザを立ちあげてFacebookにアクセスし、ここが光っていたらとりあえずチェックします。
facebookのコメント欄にタグ付けする方法

 

で、このお知らせアイコンをクリックすると、こんなメッセージが載っていたら。
Facebook あなたについて書きました

「あなたについて書きました」です。間違いなくチェックしますよね、これ。見に行くと。
Facebookのコメント欄で名前が青い

 

「僕について」書いてくれてます(笑)これは相手がコメントで僕のタグを付けてくれている状態です。

 

この「コメントへのタグ付け」なんですが、なんの意味があるかということです。ちなみにFacebookのコメントタグ付け機能は個人アカウントだけではなく、Facebookページのコメント欄でも使えます。

 

たとえば、僕が「田村商店Facebookページ」っていうのを運営していたとしましょう。

ある投稿に対してファンの方からコメントを頂いたあと、僕はそのファンの方のお名前をタグ付けしてコメント欄に返信するのです。すると、そのファンの方は「田村商店Facebookページ」から自分に対して返信があったことを確実に気づき、見に来てくれるのです。

コメントを見に来てくれたそのファンは、「最初にコメントを入力するとき」と「田村商店からのコメント返信を見に来てくれたとき」の2回、確実に田村商店Facebookページにアクセスしてくれることになります。すると、次に新たに田村商店のFacebookページに投稿した時にも、そのファンに情報が届く確率が上がるのです。

 

Facebookページはファンの数を確保するだけでは意味がありません。「いいね」をしてくれたファンとの交流が生まれて初めて効果が出ます。

一旦ファンになってくれたユーザーが何度もアクセスしてくれるようにするには、タグ付けコメントもひとつの有効な手段となります。ガンガン使いましょう。

 

っと、ではFacebookのコメント欄でのタグ付け方法を。簡単です。

半角で「@」を入力し、タグを付けたい人の名前を入力します。名前の一部を入力するとタグを付けたいユーザーを選択できるようになりますのでクリックするだけです。
フェイスブック コメントタグ付けの方法

 

まれに、日本語で名前を入力してもユーザー選択画面が開かなかったり、開いても該当のユーザーが表示されない場合があります。その場合は「@」のあとに半角英数ローマ字で該当ユーザーの名前を入力してみてください。
Facebook コメントに名前のリンクを貼る

 

ちょっとの工夫の積み重ねであなたのFacebookページが盛り上がります。めんどくさがらずに、タグ付けですよ。

 

田村でした。

 

 

【関連記事】

iPhoneのFacebookアプリでコメント欄にタグ付けする方法

 

管理人プロフィール セミナー・講演・著書

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 


沖縄 金武町のFacebookページがなぜ参考になるのか。

地方自治体・公共団体がフェイスブックを運用する際、お手本となるフェイスブックページとは

 

学生んときから沖縄が好きで、もう何十回と足を運んでいます。最近はなかなか忙しくて行けてないんですが。。

自分が好きだから、というわけではありませんが、沖縄県にとてもうまくFacebookを運用されているまちがあります。

 

こちら
金武町Facebookページ
>>沖縄県国頭郡金武町Facebookページ

 

まあ、とりあえずおもしろいのは、ちょうど一年ぐらい前にFacebookに取り入れられた「タイムライン」の使い方です。

タイムラインというのは文字通り、時の流れ。時系列でその自治体に起こったことを(過去のことでも)ずーっと掲載できるというものです。

と、説明するより見てもらった方が早いですね。こんな感じ。

沖縄のフェイスブックページ

なんと、古いところでは1501年!玉陵(たまうどぅん)でっせ。。ふむふむ。。欲をいえば、絵でもいいのでなんか画像があればもっと良かったかも。

 

昭和に入ると白黒画像が見られるようになりますね。

国頭村金武町フェスブックページ

 

そして直近では、町のイベントや大切なお知らせを公開。町民とのコミュニケーションをうまく図っています。

地方公共団体のFacebook活用

 

とにかく、見てて楽しい。楽しいのでしょっちゅう見に来る。そして、大事なこともきちんと伝える。

理想的なフェイスブックページです。

各都道府県、市町村など、地方自治体のソーシャルメディア担当のあなた。沖縄金武町をお手本にやってみてはいかがですか??

 

あー沖縄行きたい。

田村でした。

 

【関連記事】
FacebookとTwitterの明らかな3つの違いを理解して有効に活用する方法

 

管理人プロフィール

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 


Facebookに長文投稿すると、ちょっと損する3つの理由。

>>従業員による炎上を防止!企業向けソーシャルメディアガイドライン無料ダウンロード

フェイスブックに長文を投稿するのは良くない??

 

Facebookページや個人アカウントのタイムラインに長々と文章を投稿されているのをたまに見ますよね。ニュースフィードには最初の数行が表示され「続きを読む」をクリックすると全文みることができるというやつです。
Facebookに長文を投稿する

これ、ちょっと損します。理由いきます。

 

・読まれない

Facebookでは画像投稿の反応がいいのはご存知でしょう。理由は一瞬見ただけで「おもろい」「やくにたつ」「かわいい!」と判断できるからです。

文章も画像と同様というわけにはいきませんが、パッと見て理解してもらう必要があります。「続く」ボタンを押さなければすべてを理解
できないのであれば、スルーされる確率大です。

ちゃんと見てくれるのは、すっごく仲のいい人か、上にちょろっと見えている文章がよっぽど魅力的か、いずれかです。

 

・一生懸命書いても時間が経過すると見ることができなくなる。

Facebookでは時間が経過すると、過去の「あまり反応の無かった」投稿は、デフォルトでは見えなくなってしまいます。

試しに、あなたのタイムラインでグリグリ〜っと下にスクロールして2012年の投稿を確認してみてください。投稿したはずなのに表示されていない文章や画像がいくつもあるはずです。

フェイスブックに長文を投稿してはいけない理由とは

 

せっかく時間をかけて頭をひねって表現を考えながら400字・600字・・と文章を書いても、「その時たまたま見ていた人」だけにしか見えないのはもったいないです。

 

・それだけ労力をかけるならブログに

ブログをやっているなら、長文投稿はブログに任せましょう。Facebookにはブログ記事内容にマッチした象徴的な画像を投稿し、リンクをおいておくのです。
フェイスブックの投稿文は短い方がいい理由

「続きを見る」をクリックするのも、ブログのリンクをクリックするのも同じ1クリックです。どうせブログのリンクをクリックしない人は「続きを見る」もクリックしません。

ブログにあなたが発信したいメッセージをがっつりと置いておき、Facebookはその誘導路として使うという媒体ごとの役割分担をしておくのです。

 

また、ブログはFacebookのコンテンツ」としての役割の他に、

・検索からも誘導できる

・万が一Facebookに不具合があっても(もしフェイスブックが無くなっても!)閲覧できる

・Facebook以外のソーシャルメディアコンテンツとしても利用できる

・全記事いつでも簡単にアクセスできる

などのメリットがあります。

 

どうせがっつり書くなら、作ったコンテンツはブログに置いておいた方がちょっとだけトクします。

 

たむらでした。

 

【関連記事】
複数のソーシャルメディアを運営しなければいけない理由と万一の事態のために打っておくべき対策とは

 

管理人プロフィール

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する

 

 

 


見たいFacebookページの投稿だけをニュースフィードでまとめて見る方法

Facebookページをリストに入れて整理する手順

#facebookjp

フェイスブックのリスト機能を使えば、見たい友達の投稿だけをまとめて見れたり、「友達になったものの自分の投稿を見られたくない人」に投稿内容を見せなくするようにできることは以前に書いたとおりです。

 

このリスト機能、個人ユーザーだけでなくFacebookページも管理できるのです。

つまり、あなたが「A」というリストにお気に入りのFacebookページをいくつか登録したとしましょう。リストAをクリックすると、あなたのニュースフィードにリスト登録しておいたFacebookからの投稿だけがずらりと並ぶのです。

管理しているFacebookページを全部入れておいたり、同業他社が運営しているのFacebookページ動向をチェックするのにもいいですね。

 

では設定方法いきます。

 

・リストをつくる(作り方を知ってる人は飛ばして読んでください)

 

左サイドバー「友達」欄の右側にマウスポインターを合わせ、「もっと見る」をクリック
facebookページをリストに入れる方法

 

「リストを作成」ボタンをクリック
フェイスブックページをリストに入れる

 

「リスト名」欄にリストの名前を入力します。好きな名前をつけてください。そのまま「作成」ボタンをクリックでリストの作成は完了。
リストにFacebookページを入れる

 

 

・リストにFacdbookページを登録する

 

リストを作成すると、まだ誰もいない空っぽのリストが開きます。画面右上「リストを管理」ボタンをクリック
Facebookのファンページをリスト登録する

 

「リストを編集」を選択
Facebookで企業ページをリスト登録する

 

開いたウィンドウの左上「このリストのメンバー▼」の「▼」あたりをクリック。出てきた選択肢の中から「Facebookページ」をクリックします。
お気に入りのFacebookページだけをまとめて見る

 

ウィンドウ右上の空白にFacebookページ名を入力します。該当のFacebookページが表示されたらアイコンをクリックします。チェックマークが表示されればOKです。
好きなFacebookページの投稿だけを表示させる

 

同じ要領で検索→チェックを繰り返し、お気に入りのFacebookページをどんどんリストに入れていきます。最後に完了ボタンをクリック。
チェックしたいFacebookページだけを表示する方法

 

登録したFacebookページからの投稿だけが並びます。
リストを使ってFacebookページをまとめて閲覧する

 

 

・通常のニュースフィードから、作ったリストに移動する手順

 

画面左サイドバー、「友達」のところに新たに作ったリストが表示されているはずです。もしなければさらに「もっと見る」をクリックするとリスト一覧が表示されます。
フェイスブックページだけをニュースフィードに表示する方法

 

 

なかなかニュースフィードに表示されないあのFacebookページも、しっかりとリストを使ってチェックしておきましょう。

田村でした。

 

★関連記事
【最新】プライバシー設定方法

 

 

管理人プロフィール

↓初心者のためのGoogle活用術をRSS登録する
田村憲孝のブログをRSS登録する